'24/01/01 新年を迎えた末武家
'23/11晴行・哲行記念撮影
今春(令和5年)3月、次男末武哲行が生まれました。
長男・晴行とは5歳差となりました。晴行はよく、赤ちゃんの面倒を見ては声をかけており、待望の弟ができて嬉しそうに過ごしています。
名前の決め手は、呼びやすく読みやすいこと。「哲」は物事を明らかにするという意味です。仏教の教えをはじめ、文化思想、歴史などにふれて、人生の支えとなるものと出遇い、心豊かに歩んでほしいという想いで名付けました。そして「行」は代々末武家が伝統的につけています。
5月の永代経法要では、ご門徒に哲行の顔を見せることができました。これからも皆様からお声を掛けていただき、すくすくと育ってくれるよう願っています。
浄蓮寺住職 末武寛行記 〔「浄蓮寺だより」第49号に掲載記事 〕
'22/10晴行近況
『今日この頃』ということで、私からみた最近の晴行について記していきたいと思います。 |
'21/03/25前々坊守往生
'20/01/01 新年を迎えた末武家
'19/10 YouTubeに夢中の孫
インターネットが普及し始めてまだ四半世紀(25年)。私(前住職)がネットを始めたのもその頃だから、45歳頃である。孫はまだ2歳。もうYouTubeに夢中である。この子が成長する頃にはどんなネット社会になるのだろう?
'19/08/21 前住職古稀祝い
今年のお盆は、昨年末生まれた孫も川崎から帰り、一年振りに家族全員が揃いました。
私(前住職)が今年、古希を迎えたということで、そのお祝いをしてくれました。サプライズで、子・孫たちから手作りの花束をもらいました。母も95歳になりましたが元気でいます。有難いことです。
浄蓮寺寺族
■住 職 末武寛行(釋寛行)〔第18世〕
;■住 職 1987年生れ
■坊 守 末武華絵
■坊 守 1990年生れ
■前住職 末武一行(釋一行)
■前住職 1949年生れ
■前坊守 末武伸子(釋明慧)
■前坊守 1952年生れ
■新発意 末武晴行
■新発意 2017年生れ
■次 男 末武哲行
2023年生れ
■前々坊守 末武百合子(釋百華)
■前々坊 1924年生れ 2021年往生
☆浄土真宗の寺族の呼び方
■1.住職(じゅうしょく)の他に、院主(いんじゅ)、院家(いんげ)と言う言い方もある。
■1.親しみをこめて、「ごいんじゅさん」「ごいんげさん」「ごいんさん」とも言う。
■2.坊守(ぼうもり)。住職の妻のこと。文字通り、寺を守っています!
■3.新発意(しんぽっち)。お寺の跡取り。実際に跡をとるかは分かりません!